相続が発生したらまずは専門家に相談した方がいい3つの理由

今回は相続が発生したときにまずは、専門家に相談した方がいい理由を3つご紹介します。
専門家に相談するというのはハードルが高いように思われますが、実際はそんなことはありません。司法書士事務所では初回の相談料が無料の事務所も多くありますので、1度御相談下さい。

当事務所では初回相談無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい。

\ ご相談はこちらから/

目次

①相続手続きは間違えると取り返しがつかない

 相続手続きは間違えると取り返しかつかないこともあります。手遅れなにならないためにとりあえず専門家に相談するといったことも選択肢の一つとして検討してみて下さい。

相続で取り返しがつかなくなること具体例

相続で取り返しがつかなくなることの代表例をご紹介します。この記事に書かれていること以外にも注意すべき点はたくさんありますので、ご注意下さい。

相続放棄が不可能に?!

相続放棄は相続人であることを知ってから3ヶ月以内に行うことが必要となります。この期間を超えてしまうと基本的には相続放棄は認められなくなるので、注意が必要です。

さらに、3ヶ月の期間内だったとしても、亡くなった方の財産(遺産)を使ってしまうと相続放棄できなくなる可能性もありますので、注意が必要です。
遺産とみなされないものについては、使用しても問題ありません。(生命保険や遺族年金等)

知らなかったでは済まされないこともありますので、ご不安であれば司法書士等の専門家へ御相談下さい。

遺産分割協議のやり直しで贈与税?!

ご相談者

相続人同士で遺産分割協議を行った後、やっぱりやめて再度やり直しをしたいと思っていますが、可能でしょうか。

司法書士 山本

民法上は可能です。ただ、思わぬ落とし穴がありますので、注意が必要です。

遺産分割協議は1度成立したとしても、相続人全員で再協議を行えばやり直すことは可能です。

ただし、税務上は遺産分割協議のやり直しは「相続」とはみなされず、「贈与」として処理されてしまうことがあります。贈与とみなされるとケースによっては多額の贈与税を支払うこととなる場合もありますので、注意が必要です。
※税務相談は税理士へお願い致します。

遺産分割協議はそれだけ慎重に行う必要があります。次世代の相続や遺産を承継した後の処分についてなど検討すべきことを検討した上で、遺産分割協議を行うことをオススメします。

相続になれている司法書士であれば、相続の手続きだけでなく相続後に困ったことにならないようアドバイスをしてもらえますので、ご不安な方は1度ご相談下さい。

当事務所では、相続手続きだけでなく、生前中の財産管理の方法や相続対策についてのご相談も受け付けております。また、年間多数のセミナーも行っておりますので、お気軽にご相談、セミナーへの参加をお願い致します。

②相続手続きを無駄に苦労せずに済む

相続手続きは、様々な窓口へ出向く必要があります。
市役所から始まり、年金事務所、金融機関、法務局、保険会社等々あり、さらには複雑な相続手続きをしなければならず、故人を慈しむ暇もありません。

また、相続に必要な書類を集めるのに市役所へ何度も出向き、書類の提出先により書類は異なるため、何度も市役所へ行く羽目になることもしばしばあります。

そんな面倒なことをどうしたら回避できるのか。

その答えは最初から最後まで専門家に頼んでしまうのが一番楽です。

当事務所では各専門家(税理士、弁護士、社会保険労務士等)と連携して、相続手続き一式をすべて行うことが可能です。相続手続きは様々な書類の収集から各所への届け出や変更手続きを行う必要がありますが、それを専門家が直接行ってくれるので、相続人の方の負担を大幅に軽減することができます。※各専門士業の独占業務は適切な士業が行います。

当事務所がお客さまの窓口となり、 ワンストップで各種手続きを代行!
当事務所がお客さまの窓口となり、 ワンストップで各種手続きを代行!

とりあえず相続が発生した場合は、専門家に相談すれば、相続の手続きの流れを説明して貰え、初めての相続でもスムーズに行うことができます。

ご不安であれば、1度ご相談下さい。

\ ご相談はこちらから/

③自分で相続手続きをすると思わぬミスが?!平日に行わなければならない負担を軽減できる

相続手続きは時間をかければご自身でも可能です。しかし、自分でやって思わぬミスをしてしまい取り返しがつかなくなることもあります。

自分で相続手続きをした失敗例

相続手続きを自分でやった方が失敗した例をご紹介します。

相続登記をやったが、不動産を一部抜かしていた

不動産登記をする際に、物件の把握をしていなかったことから相続手続きを一部忘れたまま登記をしてしまった。数年後、ミスが発覚したが、そのとき既に相続人の数名が認知症になっており、遺産分割協議ができず、相続手続きができなくなってしまった。

権利証がない?!

相続登記を自分でやってみたが、権利証の発行手続きを忘れてしまった又は法務局から権利証を渡されたが紙1枚だったため、どれが権利証かわからず紛失してしまった

相続手続きは平日の昼間にしかできない

銀行、年金事務所、法務局等々の窓口が、平日しか空いていないため、どうしても相続手続きは平日の昼間に行う必要があります。相続手続きに詳しくないと必要書類が不足していたり、印鑑の押し直しが必要だったり、手続きを行うために何度も同じ窓口へ行くことになります。

仕事をしてる方はさらに有休などを使いながら手続きをすることとなりますので、負担も大きいかと思います。

専門家に頼むメリット
  • 専門家に依頼してしまえば、ご自分で動くことは最小限で済み、複雑な相続手続きは専門家が直接対応しますので、安心して日常生活に戻ることができます。
  • 必要書類は基本的にすべて司法書士のような専門家が集めるので、自分で市役所などで複雑な書類を取る負担が減ります。
  • 司法書士は相続の専門家なので、様々な相続手続きに対応できます。(相続登記、預貯金解約、生命保険金の請求、遺言書検認申立書類作成、遺産分割調停申立書類作成等々)

 そんな場合は、相続手続きを行う司法書士事務所へ御相談下さい。

まとめ

相続は、期限が決まっている手続きもあります。また、相続手続きはミスをすると取り返しがつかなくなることもありますので、専門家から適切なアドバイスを受けて手続きをすることをオススメします。

当事務所へ依頼するメリット
  • 相続専門事務所であり、相続手続きの実績多数
  • 富士市、富士宮市では珍しい遺産承継業務に対応しており、様々な相続手続きにご対応可能
  • 相続手続き以外にも生前に認知症による資産凍結防止対策や相続対策も積極的にご提案。多数のセミナーも行っている

相続登記はどの司法書士でも可能ですが、当事務所では上記のような特徴があります。もし、相続でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談下さい。

\ ご相談はこちらから/

相続手続きの専門司法書士

学生時代、法律を全く知らず損をした経験から法律資格を取得することを決意。
大学卒業の年に司法書士試験に合格。
地元富士市にて、24歳の若さで司法書士事務所を開業し、『法律を知らないことで損をする人を減らしたい』を念頭に一般の方に利用しやすい法律相談所を運営。
現在では、相続関係の相談を中心に、生前対策、相続対策について専門的に相談に対応しています。

最新のコラムセミナー情報が届く公式LINEの友だち登録受付中
LINEから相談の予約もできるよ!

友だち追加
  • URLをコピーしました!
目次